神奈川県大和市の湘北どうぶつ次世代医療センターです。CT検査による画像診断、皮膚科、腫瘍科、
整形外科、眼科、循環器科などの医療顧問による高水準の医療をご提供できる体制を整えています。
求人情報
アクセス・診療時間
病院紹介
強みの診療
CTによる画像診断
手術・外科システム
紹介
ケアサービス
健康情報
menu
HOME
病院紹介
強みの診療
CTによる画像診断
手術・外科システム紹介
ケアサービス
健康情報
アクセス・診療時間・問診票
ブログ
求人情報
公式Instagram
ホーム
新着情報
ブログ
【しつけ教室だより】 季節の変わり目でも体調を崩さずに維持できるよう
【しつけ教室だより】 季節の変わり目でも体調を崩さずに維持できるよう
こんにちは、しつけ教室担当の飯田です
あっという間に9月になりましたが、まだまだ厳しい暑さが続きますね(×_×)
皆さん、いかがお過ごしでしょうか
秋は夏の暑さが和らいで過ごしやすくなることで消化能力が上がり、食欲が増えてしまうとよく言われております。
いわゆる秋太りになってしまう可能性があります。
食欲に合わせてフードを与えてしまうと太ってしまうため、愛犬の体重や年齢に合わせた適切な量を心掛け、たくさん食べた分運動をするように心がけましょう!
しかし、まだまだ厳しい暑さが続くので要注意です。
無理をさせず、お散歩は早朝か日が暮れた後などの、涼しい時間に行きましょう!
季節の変わり目でも体調を崩さずに維持できるよう、愛犬の快適な気温や湿度を保てるように注意してあげましょう^^
当院では毎月、湘南警察犬・家庭犬訓練所所長の渡辺登志男先生をお招きして、しつけ教室を行っています。
少人数制のグループレッスンですので、同じようなお悩みを持たれた飼い主様同士で、皆さん和気藹々と楽しくレッスンにご参加いただいております。
入会金などは頂いておりません。
1回~参加OKですので、少しでも興味をお持ちでしたら是非お声がけください。
今月のしつけ教室は、9月27日(土)14:00~開催予定になります。
ご好評につき、空き枠が残り少なくなっております。
ご興味をお持ちでしたらお早めにご相談ください。
2ヵ月ぶりの開催になります!
皆さまにお会いできるのを楽しみにお待ちしております。
しつけ教室担当 愛玩動物看護師 飯田
< 前の記事へ
次の記事へ >
新着情報
お知らせ
ブログ
院長より
FIP専門治療センター
月別リスト
2025年9月
(9)
2025年8月
(17)
2025年7月
(17)
2025年6月
(15)
2025年5月
(15)
2025年4月
(15)
2025年3月
(15)
2025年2月
(16)
2025年1月
(16)
2024年12月
(16)
2024年11月
(15)
2024年10月
(15)
2024年9月
(15)
2024年8月
(15)
2024年7月
(15)
2024年6月
(15)
2024年5月
(15)
2024年4月
(15)
2024年3月
(15)
2024年2月
(15)
2024年1月
(15)
2023年12月
(15)
2023年11月
(15)
2023年10月
(15)
2023年9月
(15)
2023年8月
(15)
2023年7月
(15)
2023年6月
(15)
2023年5月
(15)
2023年4月
(15)
2023年3月
(15)
2023年2月
(15)
2023年1月
(15)
2022年12月
(16)
2022年11月
(15)
2022年10月
(15)
2022年9月
(15)
2022年8月
(15)
2022年7月
(15)
2022年6月
(15)
2022年5月
(15)
2022年4月
(15)
2022年3月
(15)
2022年2月
(15)
2022年1月
(15)
2021年12月
(15)
2021年11月
(14)
2021年10月
(14)
〒242-0001 神奈川県大和市下鶴間1785-1
〒242-0001 神奈川県大和市下鶴間1785-1
電話を掛ける
046-274-7662
アクセス
診療時間
Page Top